吉川尚輝の今・近況は?山本泰寛覚醒で怪我から復帰もスタメン落ちも?

こんにちは!主にプロ野球の12球団のブログを書いている者です。今回は腰痛で二軍落ちしている巨人の若きトップバッターの吉川尚輝選手の現在や怪我の状態が気になっているので書いていきたいと思います。果たしていつ復帰するのでしょうか?
吉川尚選手離脱後は田中俊太、吉川大幾、そして二軍から重信慎之介、山本泰寛、増田大輝と色々な若手選手を1番に使い、特に渋い打撃力で成長を見せている山本泰寛選手がセカンドの穴を上手く埋めている感がしますが、
吉川復帰後も山本が出続けるのでしょうか。色々見ていきたいと思います。
目次
吉川尚輝が4月中旬に腰痛で登録抹消!あれから1ヶ月現在の状態は?
開幕から不動の1番打者として好スタートを切った吉川尚選手でしたが、腰痛で離脱してから約1ヶ月が経過しました。現在どういう状態なのでしょうか?二軍でもまだ試合に出ていないみたいなので、怪我の回復状況が思わしくないのでしょうか?
腰痛といっても椎間板ヘルニアや坐骨神経痛の可能性もありますし、手術に踏み切ると復帰がさらにずれ込む可能性はありますね。
二軍で試合は出ていないようですが、三軍でキャッチボールをする様子が見られました。手術はしない方向で治しているようですね。
ここである程度腰の調子をみて二軍で数試合見て復帰となると6月上旬くらいが濃厚でしょうか?
吉川尚輝 pic.twitter.com/qhuJfYtWNT
— むぎゅう (@mugyu_g_farm) May 10, 2019
吉川尚輝 ノック pic.twitter.com/r8iPNP44io
— むぎゅう (@mugyu_g_farm) May 14, 2019
【#ジャイアンツ球場 情報】ファーム調整中の #吉川尚輝 選手は3軍練習に参加し、室内練習場でキャッチボールを行っています。現在グラウンドで練習中の2軍は高崎、3軍は金沢へ練習後に移動予定です。#giants #巨人 #日刊スポーツ pic.twitter.com/3JLRJNzeP5
— 日刊スポーツ 巨人担当 (@nikkan_giants) May 10, 2019
となるとあと2-3週間15-20試合は今の布陣で戦い抜かないといけないでしょう。
吉川尚輝復帰までの巨人打線はどうやりくりする?坂本・丸・岡本以外は日替わり打線!?
となると1番重信で6.7番あたりに山本泰を使う打順が基本軸でしょうか?
坂本、丸、岡本以外はレギュラーで固定できない状況はまだまだ続きそうです。
特に原監督は高橋監督と比べると調子の良い選手を日替わりで使うイメージというか戦略的な面も含めて
そういう傾向が大きそうです。この辺りは元近鉄・オリックス監督の仰木彬監督に似てきている気がするのは筆者だけでしょうか?
右投手の場合のスタメン
1.左 重信
2.遊 坂本
3.中 丸
4.三 岡本
5.右 亀井
6.二 山本泰
7.一 中島
8.捕 大城
左投手の場合のスタメン
1.二 増田・山本
2.遊 坂本
3.中 丸
4.三 岡本
5.右 陽
6.左 ゲレーロ
7.一 中島
8.捕 小林・炭谷
あたりが基本軸でしょうか?重信は走力と打撃、増田は走力と守備、山本は粘り・打撃・守備あたりを評価されているようなので、この3名で吉川尚の穴を埋めていく形となるでしょう。田中俊も打撃が復調するようだと面白いですね。
吉川尚復帰後のライバルは山本泰寛?吉川尚との違いは?
どうも山本が今年は調子が良いというか成長していきている感じがするので、吉川尚がウカウカしているとこのままセカンドのレギュラーを取られてしまう可能性も十分ありますね。
山本泰寛の売りといえば確実性のある打撃でしょうか?タイプとしては2番打者タイプだと思いますが、原監督の構想が強打の2番というこだわりを持っているので、山本や1番か6.7番の起用でずっと使われ続けています。
吉川尚輝 11試合 .390 0本 3打点 1盗塁 3四球 出塁率.432
山本泰寛 26試合 .288 0本 7打点 2盗塁 13四球 出塁率.402
積極的に攻めるなら吉川尚の打撃で掻き回したい所ですが、山本も粘りの打撃もできますし、四球数が多いというのは強みでしょう。このまま打撃の調子が維持できれば万能型として使いやすい選手となれる可能性も持っています。
巨人の選手といえばどちらかといえば淡泊な選手が多い(ゲレーロ?陽?)ので山本選手のようなしぶといタイプがいるだけで相手にとっては嫌なバッターでしょう。
ポジションもセカンドで被っているので、右投手なら吉川尚、左投手なら山本と原監督なら上手く使い分けるかもしれません。
まとめ
吉川尚輝選手といえばまだ実質レギュラー2年目の選手ですが、ファン目線で見るとどうしても怪我が多い選手というイメージが定着しつつあります。守備範囲はリーグ屈指で、打撃力もせっかくあがってきたのに怪我で離脱する機会が多いようだとこのまま安定感のある山本にレギュラーを取られてしまう可能性があるといえるでしょう。
吉川尚に求められるのは”体が強い“ということ。レギュラーを獲得するには必須のスキルといってもいいかもしれません。