巨人連敗脱出!菅野今季初勝利8回1失点の好投

こんばんは! 野球大好き巨人ファンのブロガー ひらっちと申します(笑)
いやー、巨人ファンの皆さんようやく連敗脱出しましたね。お疲れ様でした。
暗闇のトンネル街道を駆け巡った4月序盤戦、
先週のヤクルト戦と今週のDeNA戦では、先発、中継ぎ共にメッタ打ち。
遂に6連敗で最下位に沈んでしまいました。
昨日も初回から広島打線に菅野は先取点を与えて嫌な雰囲気が出てましたが、その流れを覆してくれたのは打線の援護でした。
昨日のスタメンはやや斬新!?坂本1番、ゲレーロ3番、中井7番
昨日のスタメンは
1遊 坂本勇
2二 吉川尚
3左 ゲレーロ
4三 マギー
5一 岡本
6右 亀井
7中 中井
8捕 小林
9投 菅野
でした。
思い切って出塁率が高くて、足もある坂本を1番、調子が上がらないゲレーロを3番、 当たり出したマギーを4番、チーム打点王の岡本を5番、打撃好調の小林を8番とポイント、ポイントで好調な打者を配置し、当たりが止まらないようなジグザグにしたのが功を奏したんでしょうか?初回から広島のエース野村を打ち崩し、マギーのタイムリー、岡本の10試合ぶりの3号2ランホームランと最近子供が産まれた中井のソロホームランで初回から一気に5得点を稼ぎました。
これで援護点をたくさんもらえた余裕からか2回以降菅野が立ち直って好投!
8回まで投げて6安打10奪三振1失点。今季初勝利を挙げました。 昨日の菅野のピッチングが、ストレートの割合が少なく変化球を巧みに使い、緩急でかわすピッチング内容でした。
これは広島打線との相性、今日の菅野の調子を考慮したのか深い部分まではわかりませんが、緩い球が効果的で効いていた気がしました。
その後マギーの2試合連続ホームラン、ゲレーロの2点タイムリーと順調に援護点を加えて終わってみたら10点と2桁得点と菅野には十分過ぎる援護点でした。
そして最終回は登板間隔の空いたカミネロを調整登板。 調整とは思えないくらいヒヤヒヤしたピッチング内容でしたが、点差が空いていたので、1回1失点で、連敗脱出!
まとめ
ヤキモキしてた巨人ファンの方沢山いらっしゃるかと思いますがまだ開幕10何試合ですし、これからです。
菅野はクレバーな投手ですし、ちゃんと援護点があれば、12.3勝は今年もしてくれると思います。
今は陽の故障や立岡の打力などの波もあり、1番が固定できず坂本が1番を打ってますが、今日のような布陣もありかなーと思ってます。
岡本も今日デッドボールをうけて心配ですが、勝負強さはピカイチなんで、5番にいると怖いですよね。
あとは吉川も盗塁しましたし、守備ではとても貢献してくれてます。やっぱり坂本、吉川でスピードを使って、マギーと岡本で返す、下位打線だと小林でチャンスメイク、坂本で返すという図式も面白いですよね! 意外性の打撃ヨシノブ監督大好きの中井も今のところ好調ですしね。
亀井は打撃では劣りますが、守備力が良いんでね。
あとは5億円の男、ゲレーロさんさえ爆発してくれればなと願う毎日です(笑)
さあ田口も打線爆発で援護点を!