茂木栄五郎が怪我や不調から復帰のホームラン?性格は真面目?守備力は高い?彼女は?

こんにちはー!12球団野球ブロガーのひらっちと申します。さて今回は楽天に入団して3年目で去年の怪我の手術、そして2018年の大不振を乗り越えサヨナラホームランを放った茂木栄五郎内野手について紹介していきます。
桐蔭学園から早稲田大学そして楽天と常にエリート街道を歩んできた茂木選手ですが試練の連続でもありました。
楽天ファンから愛される要素は何なのか?性格は真面目との評判、彼女はいるのかなど
あらゆる面から茂木選手の魅力について語っていけたらなと思っています。
目次
茂木選手のキャリアはエリート街道?性格はリーダータイプ?彼女は?
ざっと茂木選手のプロフィールをあげてみると
本名 茂木栄五郎(もぎ えいごろう)
身長 171cm
体重 75kg
投打 右投げ左打ち
血液型 O型
出身 東京都小金井市
キャリア 桐蔭学園→早稲田大学→楽天(2016年ドラフト3位)
家族 父 母 兄 姉2人
と今の時代珍しい4人兄弟という子だくさんな一家で育った茂木選手。
桐蔭学園時代は1年生から4番を張り、この時は三塁手。
早稲田大学時代も1年生からレギュラーでリーグ通算.307 10本塁打をマークします。
これだけの経歴を見ても茂木は1年目からレギュラーを取って成績を残す星の元に生まれているんですね!
どちらかというと器用なタイプに見受けられますね!
これだけのエリート街道ですから彼女ももちろん1年目に見つけてるんじゃないかと思う所ですが…
大学時代から彼女はいて結婚間近という噂があります。桐蔭学園は男女の校舎が分かれていたのでいなかったかもしれませんが、あの天下の早稲田ですからねー、女の子も多いでしょうし、彼女がいた可能性は高いでしょう。
性格は穏やかで真面目、学生時代のエピソードは練習のし過ぎで、叱られたという逸話の持ち主です。
不真面目で怒られることはあってもこれだけ真面目で怒られるなんて相当なレベルなんでしょうね(笑)
結構なリーダーシップの持ち主のようで、担任がいらないくらいまとめる力を持っていたようです。
茂木は走攻守揃ったバランス型?ポスト鳥谷か!?同期は巨人重信、阪神の高山、オリックスの吉田正尚など
1年目評価が高かった野手は大学で安打のリーグ記録を作った高山俊でした。
しかしパリーグで高山をしのぐ成績を残したのが1年目の茂木でした。
117試合 .278 7本 40打点 11盗塁と 1年目の遊撃手としては申し分ない成績を残し
打つだけの高山より、守備や走塁でもアピールできる器用なタイプの茂木はプロ向きと言えるかもしれませんね。
このままの成長曲線でいくならバランス型の全盛期の大学の先輩でもある鳥谷のようなバッターになりそうですよね。
毎年打率は.270~.300 本塁打は 10-20本 50-80打点 5-15盗塁とそんな成績を残して
気づいたら2000本安打打っていたみたいな感じになりそうです。
2年目の茂木選手は春先から大爆発!2017年は長打も打てる遊撃手とニュータイプの茂木選手を見ることができました。
夏場に怪我を押しての出場になってしまったものの、103試合.296 17本47打点 3盗塁と攻撃型1番打者をアピールできた年になりましたが、
オフに痛めていた右肘を手術し全治4ヶ月と開幕には間に合わず、楽天自身も茂木と外国人に頼り切っていたツケが出てしまい、2018年前半戦は大不振の成績でした。今の所怪我はなく出場できているものの
なかなか成績が上がらず、2年目の田中が好調な事もあり1番ではなく2番の出場が増えています。
バントも器用にこなせる茂木だからこそ2番打者という場所もできる希有な選手と言えますね。
今年は96試合.243 6本22打点 12盗塁と
打撃が上向かない分、盗塁でアピールしてます。今年は16-20盗塁くらいできるかもしれませんね。
と茂木の良さはこの器用さだと筆者は見ています。
万全な状態なら.280 20本 50打点 15盗塁はできるタイプですが、年によって調子が異なる為
打てない時は守備と走塁で頑張る、四球を選ぶなど年によって成績が変わるカメレオンタイプとも言えるでしょう。
守備力も持ち前のストイックな性格が功を奏して練習の成果からか大学時代までサードが中心でしたが、守備範囲を買われてプロではショートに転向。
失策数は19→8→10と
一年目よりは改善されてきています。先輩の鳥谷も年々上手くなっていったように茂木もまだまだ上手くなるでしょう。
足が万全な内は広い守備範囲を活かして楽天の遊撃手として名を馳せるレベルまで成長できると思います。
まとめ
真面目でリーダーシップがありストイックな茂木選手について語ってきました。
タイプとしては鳥谷選手と被る部分が多々あるものの、静かでクールな鳥谷選手より真面目でリーダーシップの取れる茂木選手の方がチームをまとめる力も兼ね備えているので将来楽天が強くなった時に中心選手として活躍している事でしょう。
これからは.300 20本 20盗塁ができる全盛期の西武在籍時の中島選手を越えるようなショートストップになってくれることを願っていきます!頑張れー茂木栄五郎!!