オープン戦開幕!大谷翔平のメジャー初登板

どーもこんにちは。
3日連続ブログ投稿中のひらっちと申します(笑)ようやくオープン戦が開幕しましたねー!今年は清宮、安田、中村の動向にも注目が集まりますし、何といっても大谷翔平ですよ!!
エンゼルスのユニフォーム似合ってますかw?どうもまだ赤ユニフォームが自分的にはしっくりこないんですが…遂に昨日大谷が移籍後初MLBオープン戦に登板。最速156kmも出てたみたいですが…
1回1/3、31球を投げ2安打2失点(自責1)、1四球2三振、初登板なかなか苦戦していたようです。まだまだ調整段階なので徐々に仕上げてくれるとは思いますが被本塁打は間違いなく増えるでしょうね。
投手としては田中、ダルビッシュの域にはまだ達していないと思うので一年目は良くて10勝8敗防御率3.56 くらいなのかなと推測。
大谷の場合は二刀流という所に価値があると思うので打撃で.280 7本 40打点くらいしたら1年目としては上々ではないでしょうか?
大谷って何となくですけど1年目から活躍するタイプとは違うのかなと思ってます。野茂だったりイチローみたいにいきなりセンセーショナルなデビューとは違うかなと思いますが徐々に成功していってほしいなと思ってます。
清宮にはとても期待している筆者
そして次はルーキー清宮です。
高校通算111本塁打と圧倒的な実績を引き下げて鳴り物入りで入ってきて私の周りで清宮の話をしようと持ちかけると
アンチの多さにびっくりしています。笑まあそれだけ注目されているってことだと思いますが自分は清宮にはとても期待しています。
彼なら筒香、松井を越えた成績を将来的に残せるんじゃないかと…当分アンチがあーだこーだー言うかもしれませんが
圧倒的な成績で黙らせる日が来ることを信じてます。この2人以外にもオープン戦は見所満載です。
松井秀喜を目指しているロッテの大型ルーキー安田。走攻守3拍子揃った大型捕手 広島 中村社会人No1サウスポーのオリックス 田嶋と色々な選手に注目をしています。
さらに下位指名で指名した選手がいきなり1年目から活躍するケースというのは珍しくないですからそんな選手にも注目したい所ですね!!
清宮は一体どれくらいの成績を残すのか。自分の予想では100試合.260 15本くらい打つのではと思ってます。もし二軍で使うのであれば筒香の1年目を抜いて欲しいですね!
ちなみに筒香の二軍での1年目の成績はというと…筒香 102試合 .289 26本 88打点 *2盗塁 OPS.835
すさまじいですねww
清宮なら102試合 .333 34本 95打点くらいやってくれると思ってますし。
1軍でやるにせよ、2軍でやるにせよ球場に行って見たい選手なのは変わらないかと。
みなさんの注目の選手は誰ですか?