プロ野球でブレイク予想2019年巨人投手編!期待の若手は誰?高橋優貴?畠?今村か!?

こんにちは!2019年もプロ野球ネタのブログを書かせて頂いてるひらっちと申します。
さてさて2019年も始まり、どのチームも9割型チーム編成が整い、自主トレ、キャンプ、オープン戦で準備しながら開幕に標準を合わせている段階だと思いますが、筆者の独断と偏見(笑)にはなりますが
2019年この選手がブレイクするんではないかというのをせっかくなので予想していきたいと思っています。
今回は巨人の投手編という事で早速期待の若手を語っていきましょう!!
目次
巨人のドラフト1位高橋優貴は即戦力で10勝!?宮本投手総合コーチもスクリューは高評価!?
さてまず気になるのは去年のドラフト1位である速球派サウスポー高橋優貴選手ではないでしょうか?
茨城県ひたちなか市出身で東海大菅生から八戸学院へと渡り、MAX152kmの速球と鋭い変化球を武器にリーグ最多となる通算301奪三振を記録した速球派のサウスポーです。阪神ファンを公言していましたが、巨人に入団が決まるとニッコリ、背番号も12に決まり、宮本投手コーチはキレのある変化球を評価し、一年目から9勝と活躍した高橋尚成や昔の内海哲也タイプと高評価。
たしかに身長は178cmとそれ程高くはないですがスクリューボールを武器に1年目から好成績を残せるか注目したいです。
先発で入るならまずは5番手や谷間でのチャンスを与えられるかもしれません。奪三振が多いのであれば手薄な中継ぎや不安定な抑えを任せるのも面白いと思います。ただコントロールはそれ程よくないとの声があるので
オープン戦でしっかり結果を出して開幕に備えたいですね。
巨人 新人合同自主トレ
原監督視察
ドラフト1位 高橋優貴
即戦力左腕が決意表明!#高橋優貴 pic.twitter.com/HdaZ4tN0WB— めいあいちゃこ (@meiaichakoyg) January 9, 2019
どこでも適性がありそうなので1年目から大車輪の活躍も期待できそうです。キャンプ一軍スタート!
ルーキーで一番の成績を残して新人王を狙うと公言するなどアピールは上々なようです。
あとは顔もイケメンですから女性ファンもこれまた増えそうですね(笑)!!
3年目の畠世周投手もブレイクの予感!?怪我さえ克服すれば年間10勝は堅い!?
3年目の剛腕右腕、畠世周投手も面白い存在で素材はピカ一です。1年目の2017年は後半戦から彗星のごとく出てきて6勝をマーク!
飛躍を期待された2018年でしたが腰痛などの怪我で大幅に遅れ9月から一軍復帰などほぼシーズンを棒に振る形となってしまいましたが、リハビリのかいもあり速球はMAX156kmをマークするなどまだまだ伸び白が多い投手の一人です。
個人的には桑田真澄投手や豊田清のような制球力もあり奪三振も取れる頭脳派投手になって欲しいイメージはあるのですが、スタミナ不足を露呈し、顔に出やすいタイプなのでそこが課題点でしょうか?まだどんなタイプの投手に成長するか未知数な部分が多々ありますね!!
去年はチーム事情もあり中継ぎだけの登板となりましたが、元々は先発タイプ。
もし田口、ヤングマン、岩隈、メルセデスあたりが不調ならすぐにチャンスが巡ってきそうです。
右肘手術や腰痛など度重なる怪我と戦ってきましたが素材は超一級品だけに
先発なら10勝、中継ぎなら30-40H、抑えなら25S
を目標に一気に飛躍して欲しい投手の一人です。
2019年の抱負#畠世周 pic.twitter.com/vfh7RJL9mg
— 読売ジャイアンツ情報部 (@Giants___info) January 1, 2019
2018年は6勝とプチブレイク!今村投手の真価が問われる年となりそう!?
今村信貴投手も時間はかかりましたが、2018年は13試合に登板し6勝2敗防御率3.86とまずまずの成績を残し
今年一気に飛躍するのではと期待されているサウスポー投手の一人です。去年は三軍スタートだったもののそこで出会った杉内選手(現在二軍投手コーチ)から高速スライダーを伝授され、スライダーのスピードとキレがアップしたのが大きかったようです。メンタルトレーニングも伝授され一軍では中日戦で完封勝利を挙げるなど後半戦は一軍のローテーション投手として活躍しました。ただ、やはりまだ投球にムラがある為、年間ローテーションに入るはそのムラをいかに少なくするかがポイントでしょう。本人は原点である速球のキレをあげると公言しているように
宮本コーチがノルマ化している球速5キロアップを目標に去年磨いたスライダーを活かせるか注目のシーズンとなりそうです。
今村投手は基本先発1本だと思うので
15-25試合 7-12勝 防御率3.50 規定投球回数クリア
ここを目標に3-5番手投手として定着、成長を計算に入れたい投手の一人になりそうですね!!
2019年の抱負#今村信貴 pic.twitter.com/rNPwlOEH3l
— 読売ジャイアンツ情報部 (@Giants___info) January 1, 2019
まとめ
その他にも一昨年のドラフト1位の速球派鍬原(くわはら)投手、中継ぎで結果を出し始めた池田投手
プチ松坂の高田投手、中継ぎとして枠に入れるか中川や大江投手など
まだまだ原石のような投手がゴロゴロいる巨人若手投手陣ですが、
巨人は先発は菅野投手に頼り切っている点、中継ぎ、抑えが去年の澤村投手や大ベテラン上原投手、故障明けのマシソン投手に頼り切るのは結構危ない気がしています。逆に今あげた若手投手が年間通して活躍できないようだと2019年の巨人も厳しいと言えるでしょう。岩隈投手やクック投手を獲得はしましたが、未知数な部分がありますし、若手の底上げが必須になりそうです。
ここで特にあげさせてもらった高橋優貴、畠、今村は怪我なく年間通しての活躍を願っています!!