野球好きが集まる東京のお店でオフ会!テレビ中継も見れる野球飲み会をやるなら恵比寿和顔で!

こんにちはー!野球ブロガー兼野球企画もやってるひらっちと申します!
先日久々に恵比寿の和顔というお店で野球好きのイベントオフ会を開催してきました!テレビ中継もプロジェクターに映し出して見れるお店という事でちょっと期待しながら開催日までワクワクしていました筆者です。笑
今回はこの東京恵比寿で開催された野球好き飲み会の内容とお店の和顔の情報などをお伝えできたらなと思ってます。
目次
野球好きオフ会は既に20回以上の開催歴、久々の東京開催、恵比寿は1年ぶり!
今年は1月、2月は埼玉や千葉でもオフ会を開催しましたが、シーズンに入ってからは東京に戻ってきています(笑)今回は開催場所が恵比寿という事で、野球居酒屋が多い街なので何人集まるのかなーと見ていた所、何と16名の野球好きが集まってくれましたー!(12球団のファンが全員集まったのは初?笑)
企画内容のテーマは一応交流戦という事でたくさんの方がユニフォーム持参で来ていただけました!
話す会話は12球団のプロ野球の話で、各球団のファンの知識を引き出す事に成功(笑)
私は一応巨人、日ハム、オリックスファンなのですが、ソフトバンクファンやロッテファン、ヤクルトファン、阪神ファンの話も聞けたり、なかなかできないオリックスのコアなトークができたりと、本当に色々な事が盛りだくさんでしたー!
元々はこういう12球団のファンの色々な情報を聞きたくて始めた会だったので20回以上開催してきた中では感無量な会でしたね。野球好きな女子ファンも何人か集まってくれて、男性とは違う独自目線のトークも聞けたりとバラエティー豊かな会となりました!!
私は2時間のオフ会の開催時間を試合(ゲーム)と謳ってるんですが、本当に2時間が短く感じられて、楽しい話をしている時ってこんなに短く感じるものなんだなーと肌で感じる事ができた野球オフ会でした。(笑)
会話形式はセリーグファン、パリーグファンの対面形式で、回を追うごとに席移動で全員と野球トークができる感じで回していったらだいたいの方と会話をする事ができました。足りない部分は延長戦で補おうという事で近くの串カツ甲子園に移動
2次会も15名の方に参加して頂き、さらにコアなトークまで発展し、交流戦の締めをお腹いっぱいにできた野球オフ会だったのではと思える日になりました。
お店は和顔を利用!19時まで入店でビールが300円!?テレビ中継も見れる!
今回初めて使わせてもらった和顔の印象ですが、横に長いお店だなーという印象でした。1Fの一番端ではプロジェクターを使って交流戦の阪神VS楽天が中継されていました。
この日は全部デーゲームという事で17時だと流石にやっていないかなーと思いましたが、一応やってました(笑)
壁にはヤクルトや阪神のユニフォームだったりドアラもありました(笑) 席は25席程ありました。
焼酎がおススメのお店でしたがビールも19時までは何と300円と恵比寿という土地では破格のお値段なので
是非夕方から野球話に花を咲かせてみるというのもありかもしれませんね。使い勝手が良さそうでまた開催してみたいなと思えるお店でした!!
|
まとめ
2016年12月から始まった野球好きオフ会企画ですが、1年ぶりの恵比寿開催となりました。やっぱり立地がいいからか、人の集まりが良かったように思えました。この雰囲気を継続してやっていきたいですし、野球居酒屋巡りなんかも開拓しがいがありますよねー!
今後も1-2ヶ月に1回ペースで都内の野球居酒屋、カフェなどで開催予定で、飲み会だけではなく、パワプロ好きのゲーム会でしたり、ドラフト企画会、ビールかけ体験会、胴上げ体験会、ストラックアウト会などコアなB級企画も検討中ですのでご興味のある方はbaseball.kikaku@gmail.comまでメールを貰うか、
私のtwitterをフォローし、直接参加希望とメールもらえれば喜んで反応させて頂きますww
今後とも宜しくお願い致します^^