パワプロオフ会を都内で開催しました!!

こんにちは!普段は12球団の野球情報を中心にブログを書いているひらっちと申します!
今日は2月の千葉野球オフ会以来の自主企画としまして、都内某所でパワプロ会というイベントを開いてきました。
初回という事で1ヶ月以上前から着々と準備を進めてはいたのですが、集まってくれた人のスケジュールの問題などが
発生し開催に至るまで結構四苦八苦していました(笑)
延期するか悩んだのですが、相談の結果ここは思い切って開催に踏み切り、10名以上の方が参加してくれましたー!
初心者パワプロ会ってどんな企画?参加方法は?
こういう企画は一人でやるというよりみんなで作っていく感じにした方が面白いですね。
参加したメンバーは2名だけ現役であとはブランク歴10年以上のOBが多数でした(笑)
なのにも関わらず、みんなが楽しんでくれてたみたいでやって良かったなと思えた会でした。
トータルで10試合予定していましたが、音声設定のトラブルや選手を選ぶのが楽しすぎて時間がかかってしまい
1試合6回と定めていたのがいつの間にか3回まで短縮されていました(笑)
1チーム2名で対戦していく形式です。
やっぱりブランクがあったのが影響したからか皆さんほとんど打てていませんでした。
ほとんど投手戦になってしまったのが次回に向けての課題でしょうか??
開催は4時間程でしたが2時間くらいに感じるなど久々に楽しい企画にする事ができましたね。
参加してくれた人達からリアルな声を聞きたいと思い、イベント開催後にマック会というのを開き
今後パワプロ会を盛り上げる為のディスカッションをしてきました(笑) 本当に色々なアイディアが出ました。
例えば
野球版タモリ倶楽部風に深夜から朝までパワプロ会を開催??
課題のバッティングはアーリーワークで打ち込みの0次会を開催するなどなど…
パワプロBGMを語る会など…
チームは3名制なら3回まで、4名制なら4回までとか
今回見切り発車で考えたルールに対しての代替え案なども出てくるわ×2
ファミスタ、プロスピなど野球ゲームもたくさん出てきてますが20代、30代の野球好きが小さい頃にハマったゲームってやっぱりパワプロだと思うんですよね。
|
次回開催は6月の土日あたり?
第二回も6月の土日あたりに開催予定です。 ブランクのある方でも気軽に楽しめる会をモットーにやっていきたいと思ってます。
もし参加したいって方がいらっしゃいましたらbaseball.kikaku@gmail.comまで連絡貰うか
twitterフォロー(@yakyuutalk)を宜しくお願いします^^